このたびは ぬさもとりあへず 手向山 紅葉のにしき 神のまにまに✨
〜今度の旅は急いで発ちましたので、
道祖神に捧げるぬさを用意することも出来ませんでした。
この手向山の美しい紅葉をぬさとして捧げます。
どうか御心のままにお受け取りください。
【菅家】(かんけ。845~903)
菅家は尊称で、学問の神様・菅原道真(すがわらみちざね)のことです。
学者の家に生まれ、35歳の若さで最高の権威・文章博士(もんじょうはかせ)となり、
54歳で右大臣にまで出世します。
大宰権師に左遷され九州の地で59歳で没しました。
現在は学問の神様として太宰府天満宮に祀られています。